2020年03月26日
記憶の記録〜残したい沖縄
ここ数年、毎回更新するたびに、数ヶ月〜数年経っており・・・汗
しかし、このたびYou Tubeでの配信を行うことにしまして、このブログにも上げておこうと思います。
去年の10月に首里城が焼失してから、沖縄の残しておきたい風景、建物、お店などを記録に留めておこうと思い立ちました。
首里城は何度も行っていたのに、内部の玉座の写真がなかったのが残念でたまりませんでした。
また、いつでも撮れると思っていたけれど、一夜にして無くなってしまうこともあるのだと改めて思いました。
記録は大事だな・・と。
特に個人的に気に入っていた場所などは、どこにも残らずいつのまにか変わっていたりするので、記録に残すことに意味があると思います。
ありふれた、あるいは定番の店、場所などですが、いまさらのように撮りに行っています。
ここまで、配信してきたものをは下記から見られます。
気になるものがあったら、クリックしてみてください。
残したい沖縄:https://www.youtube.com/channel/UCBGGF_qy33iGthhzk1XeFlQ
記憶の記録:https://love-prosperity.wixsite.com/memory-okinawa
しかし、このたびYou Tubeでの配信を行うことにしまして、このブログにも上げておこうと思います。
去年の10月に首里城が焼失してから、沖縄の残しておきたい風景、建物、お店などを記録に留めておこうと思い立ちました。
首里城は何度も行っていたのに、内部の玉座の写真がなかったのが残念でたまりませんでした。
また、いつでも撮れると思っていたけれど、一夜にして無くなってしまうこともあるのだと改めて思いました。
記録は大事だな・・と。
特に個人的に気に入っていた場所などは、どこにも残らずいつのまにか変わっていたりするので、記録に残すことに意味があると思います。
ありふれた、あるいは定番の店、場所などですが、いまさらのように撮りに行っています。
ここまで、配信してきたものをは下記から見られます。
気になるものがあったら、クリックしてみてください。
残したい沖縄:https://www.youtube.com/channel/UCBGGF_qy33iGthhzk1XeFlQ
記憶の記録:https://love-prosperity.wixsite.com/memory-okinawa